実績0なのに何を配信するか
僕自身、メルマガを始めたときは何の実績もありませんでした。
月に○万円稼いだ!とか、何かしらの実積を出してからメルマガを始めたわけではありません。
そんな僕が何をメルマガに書いていたかといえば、
・学んだことをアウトプット
・読んだ書籍の感想
・ライフスタイルで感じたこと
・ブログ記事を更新したこと
これらのことは、別に実積が無くても配信できますよね。
もちろん、すでに実績があるという人は、その実績を活かしたメルマガを書いていきましょう。
そして、まだ実績がないという人やビジネスをはじめたばかりの人でも、最初からメルマガ配信を始めることをオススメします。
メルマガ配信しながら実積は作れる
「大きな実績が出たらメルマガをやろう!」と考える人が多いですが、メルマガを始めるまでに時間が掛かりすぎます。
そして、納得できる大きな実績が作れず、そのままビジネスを引退なんてこともあり得ます。
だからこそ、最初からメルマガを始めた方いいです。
また、メルマガ配信をしながら実積を作ることも出来ます。
・良かったメルマガを紹介する無料オファー
・買って良かった商品のアフィリエイト
僕も実積0からスタートしたメルマガで、実積(利益)を出しました。
成長過程はファンが増えやすい

人は、成功している姿よりも苦悩してもがいて、それでも頑張っている姿に感情を動かされます。
例えば、アイドルグループのファン。
僕が知っているアイドルグループのAKB48について調べてみました。
AKB48のデビュー講演では一般の観客は7人だけだったそうです。
そんな小さい規模からはじまったグループが、地上波でテレビ特番が組まれるくらい大人気になった過程には、苦悩してもがいてそれでも活動を続ける姿があったはずです。
そういった成長過程の姿を見てきた人が「頑張れ!」「応援したい」と根強いファンになるんですね。
だからこそ、成長過程を発信しないのは本当にもったいない事なんですね。
そして、苦悩してもがいて頑張っているあなたが成果を出したとき、メルマガ読者にとっては何よりも勇気を貰える事例になります。
ずっと成功している姿だけを見せる必要はありません。
隠したくなる失敗を経験した姿を見せた方が、役に立って共感も得られやすいんですね。
どんどん成長過程を見せられる初期段階こそ、是非メルマガ配信を始めてみて下さいね。
