無料レポートの作成に慣れてきたら、大ボリュームの『コアレポート』の作成にチャレンジしてみましょう。
このコアレポートは、あなたの「代表作」になります。
そして、コアレポートきっかけに、あなたの信頼度や知名度は一気に高まります。
コアレポートを1つ持っているだけで、すべてが一気に加速します。
コアレポートでブランディング
これまでに作成してきた無料レポートを1つにまとめて、大ボリュームのレポートを公開してみましょう。
例えば、このような形です。
・動画50本で構成!○○○の教科書
・全5章!総収録時間700分越え!○○○を学ぶ動画書庫
このような、あなたの知識やノウハウをまとめた大ボリュームのレポートを『コアレポート』と呼んでいます。
このコアレポートの作成が、あなたのブランドを一気に高める強力なブランディング戦略になります。
コアレポートは「代表作」
コアレポートは、あなたの「代表作」になります。
コアレポートが多くの人にダウンロードされることで、コアレポートが有名になっていきます。
そして、コアレポートが有名になることで、あなたが有名になっていきます。
作家やアーティストなどの著名人には、有名になったきっかけの「代表作」が必ずありますよね。
・アンパンマンといえば「やなせたかし」
・ドラゴンボールといえば「鳥山明」
・ジブリ作品といえば「宮崎駿」
同じように、コアレポートがあなたの代表作になるということですね。
代表作を持つことで、一気に認知度が広まるので『最強のブランディング戦略』といえますね。
強力なブランディング
コアレポートのボリュームが大きいほど、読者に与えるインパクトは大きくなります。
「こんなにすごいレポートの作者は、きっとすごい人だ!」
こういう印象を持たれやすいので、あなたが発信するメルマガもしっかりと読んでくれるようになります。
情報発信ビジネスで稼ぐ上で、『メルマガがしっかりと読まれていること』が最重要になります。
コアレポートがダウンロードされた時点で、読者の心を掴むブランディングがされるので、その後に発行するメルマガの精読率は高くなります。
コアレポートは、あなたのブランドを一気に高めて、読者の心を引き付けるブランディングをしてくれる強力な武器だということです。
メルマガ読者が増える
コアレポートを1つ持っていると、メルマガ読者が増えます。
内容が少なりレポートよりも、ボリュームがあるレポートの方が魅力的に見えますよね。
すると、ダウンロード数も伸びるので、より多くのメルマガ読者の獲得に繋がります。
また、コアレポートを1つ持っていれば、集客するための労力は激減します。
なぜなら、新しいレポートを作り続けなくても、コアレポートが何度もダウンロードされ続けるようになるからです。
作りきるまでは少し大変かもしれませんが、それ以上にコアレポートから受ける恩恵は大きいです。
商品が売れやすくなる
コアレポートがダウンロードされて、メルマガに登録された時点で、商品が売れる確率は高くなります。
①コアレポートが読者の心を掴む。
↓
②メールの精読率が上がる。
↓
③商品の魅力がしっかり伝わる。
このように、コアレポートのブランディング戦略がしっかり働いてくれるからです。
ということは、メルマガ読者数が少なくても、しっかり稼げるということです。
そして、ブランドに惹かれて商品を購入してくれる人は、その後もリピートして商品を購入してくれる可能性は高いです。
ビジネスを長くやっていく上で、リピーターはとても大切です。
そして、リピーターになってくれるかどうかは、最初のブランディング(コアレポート)である程度決まってきます。
コアレポートの作り方

コアレポートを作成するなら、まずはこちらから始めてみましょう。
これまでに作成したレポートを1つにまとめて整理整頓する。
この方法なら、あなたが作成したレポート(資産)をそのまま使うことで、コアレポートの作成時間を短縮しつつ、比較的に簡単に作り上げることができるのでオススメです。
あとは、コアレポートをダウンロードしてくれたメルマガ読者の反応を見て、バージョンアップさせていくと効率的ですね。
最初から完璧を目指さない
コアレポートを作成するにあたって、最初から「完璧なコアレポート」を目指さないでください。
なぜなら、完璧は永遠にやってきません。
コアレポートを作成していくと、「こんな風にしたい」とこだわりが出てきます。
しかし、こだわりを実現させるには時間が掛かりすぎます。
コアレポート作成に時間を掛けるほど、やる気と気力を継続させることが難しくなります。
「完璧」よりも「とにかく完成させる」ことを目指してください。
また、コアレポートはいつでも修正できます。
僕もこれまでに何度も内容を入れ替えたり、書き換えたりしてします。

まとめ
これまでに作成してきた無料レポートを1つにまとめた『コアレポート』が、あなたのブランドを一気に高める強力なブランディング戦略になります。
コアレポートを作成することで、コアレポートが何度もダウンロードされ続けるようになり、集客の労力が激減します。
また、読者の心をしっかりと掴んでくれるので、メルマガ読者数が少なくてもしっかり稼げるようになります。
作りきるまでは少し大変かもしれませんが、それ以上にコアレポートの恩恵を受けられるので、是非コアレポート作成にチャレンジしてくださいね。
